引佐総合体育館で行われている、ジュニアアスリート向けの体幹&メンタルトレーニングでも、この前に紹介した運動をしています。

 

 

 

 

JCCA日本コンディショニング協会のFacebookでもやり方や、どこを動かすための運動なのかも解説されています。

 

 

https://www.facebook.com/plugins/video.php?href=https%3A%2F%2Fwww.facebook.com%2Fcoreconditioning.method%2Fvideos%2F1263391210382019%2F&show_text=0&width=560

あまり見比べないでくださいね。

大人と小学生なんで(笑)

 

引佐クラスの2期目の選手は、余裕も持ってかなりの回数ができるようになりました。

 

そして、終わりのストレッチの時間には、選手から「すげー柔らかくなった!」「コーチ見てみて!」と身体の変化もわかるぐらいになってきました。

 

選手のみなさんに大会日程を聞いています。

6月7月と毎週大会がある選手や、沼津や三重で大会です。

と遠征がかなりあるようです。

 

 

 

保護者の方も移動で大変ですが、長時間の移動の後にはストレッチをぜひ行うように言ってあげてください。

 

 

*****************************

くまの運動教室 アスリートクラス

 

木曜日 19:30から21:00 引佐総合体育館

 

土、日 18:00から19:00 studioZERO

 

どちらも体験お受けしています。

会場にお問い合わせください。

 

*土日はアスリートクラス前後に、個別トレーニングやメンタルケアなどを行なっています。個別での対応をお考えの方はstudioZEROまでお問い合わせください。

****************************

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中