キッズの現場や、色々な人のブログをみて、最近気がついたのは、
「なんでそんな風に思うんだろう?」と
「へぇ〜そんな風に考えるんだ」
と2種類思うことがあることです。
「なんで」は自分の中で「そうじゃないだろう?」って何か答えを持っていて、さらにその答えを譲れない時思うようです。
「へぇ〜」は自分の思っていたことよりもすごいことが起こったことをした時など「素直な」気持ちを持っている時に思っているみたいです。
人は自分の思っていることが正しく伝わっているか、とても気になります。
にも関わらず、「わかるだろう」って思い込み、言葉を減らしてしまうことがあります。
伝えるにはやっぱり簡単に明確に伝えることが大切だと思います。
また、相手の受け取り方は人それぞれです。
答えを決めつけずに、自分自身も相手の答えを受け入れることができたら
行き違いになることはないのかなと思います。
皆さんは「なんで?」「へぇ〜」ってどんな風に感じた時ですか?
**********************************
ワークショップ 「楽しみながら考えよう!」
★子どものやる気を引き出すしつもんメンタルトレーニング
6月3日(土)14:00から16:00
マチュリテ(静岡市駿河区)
申込:https://www.mshonin.com/form/?id=594550546
★なりたい自分になるしつもんメンタルトレーニング
6月10日(土)13:00から15:00
studioZERO(浜松市北区)
申込:https://www.mshonin.com/form/?id=594550546
インストラクター養成講座 「一緒に活動しませんか?」
浜松開催 6月24日(土)25日(日)
二日間とも10:00から18:00
申込:https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSmcgwy
名古屋開催 7月29日(土)30日(日)
二日間とも10:00から18:00
申込:https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSmcEvjc
**********************************