週末は、くまの運動教室にいている選手たちの試合をできる限り観に行きたいと思っています。

 

大会ですから、結果が気になります。

でも、選手の皆さんは、結果だけを追い求めてそのスポーツを続けている訳ではないと思います。

始めた理由は

・何か運動をやりたかった、近くにその競技しかなかったから、

・友達に誘われたから、

・兄弟がやっていたらから、

と様々ですよね。

そして、続けている理由は?

・部活だから

・楽しいから

・友達がいるから

これも様々だと思います。

いつの頃から結果を求め、

成果を出すためにストレスや

プレッシャーと闘うようになったんでしょうか?

しかし、小学生や中学生がプロのような環境で、結果を出さなければいけない

そんなことは絶対にないはずです。

あなたがやっているスポーツの楽しい!や、なんで継続しているのか?を

考えてみてください。

これがわかる、一つレベルが上がるのではないでしょうか?

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中