どうしたらいいですか?

システムを変えようと1年半、頑張った後輩が、今度は引き継ぎを考えて話をしました。

あなたはどうしたいと思って行動したの?

それは、どのくらい先までかかると思う?

としつもんをして今までやって来たことを明確にしました。

その想いをしっかり伝えることが大事!

でも、それを引き継いだものがやるかやらないかは別の話。

組織を抜ける、移動するしたら主役になる人を応援できるようにならないと行けないですよね。その場を離れる人は寂しくなけど、また次の組織が待っています。

これ以上やったら押し付けになりますよね。

田舎の付き合い、昔からの腐れ縁などで線引きは難しいですけどね。

どこかのアイドル組織でもなんかそんなことがありましたが、

その辺と同じように周りから言われたりしますよね。

「協力はするよ。

でも自分たちで考えてから、やってみてから来ても遅くないからね。」

そんなことを私も先輩方から教わって、後輩たちに投げてかけています。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中