アスリートクラスのメンタルは
「プレッシャーを味方にする」
Eのしつもんは「変えられるものは何ですか?」
Fのしつもんは「変えられないものは何ですか?」
くまの運動教室アスリートクラスに来ている選手には
何度もこのしつもんをしています。
なぜか、選手たちがミスをした時、イライラしている時
気にしているのは変えられないことにフォーカスしてしまい
どうしようもなくなってしまっていることが見受けれます。
しかし、変えられることににフォーカスしていけば
局面を打破することを考え、行動していけるのです。
なので、立ち止まる前にできること、できないこと
そして変えられること、変えられないことを
書き出して把握して、立ち止まることなく
進んでもらいたいと思っています。
できることにベストを尽くす、そうすればプレッシャーを味方にして
楽しんでプレーできるのではないでしょうか。