中学1年生のバスケット選手にメンタルトレーニング(目標設定)を行いました。

まだ、大会結果など想像がつかないのと、小学校の選手が揃わなかった経験が
「応援される選手になる」となったかと思います。

応援される選手は多くいると思います。
これだけではかなり大きな目標になってしまいます。

なので、応援される選手とはどんな選手を確認しました。

この確認では、行動がでてきます。
でも、その行動でなぜ応援されるのか?
もう一度行動の軸になるものが出てきました。

そして今のやっていること、これからやるべきこと

このように行動まで落とし込んでいくことがとても大切だと思います。

行動が明確化することで、迷いがなくなり自信につながっていきます。

みなさんも目標の奥になる行動はどんなものがあるか
考えてみてください。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中