何か想定外のことが起こったとき、その事を引きずることありませんか?

私は結構引きずっています。

例えば、何かの試合中ミスをしてしまった!
周りから「切り替えて」とか「切り替えよう」って声がかかると思います。

「でも」とか「あれは」とか考えてしまって
結局、変わらない過去のことを考えてしまいます。

でも、ここが成長ポイントではないでしょうか?

仲間たちと、それから自分自信で、
「できることは何か?」を考えて見つけることが大切だと思います。

簡単に「切り替え、切り替え」と言わずにできる事を伝えあってみましょう。

すると、過去のことではなく、次のプレーに集中することができるかもしれません。

具体的に考えて伝え合うこと意識してみてください。

今の私にできることは何か考えます。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中