夏の大会の組み合わせも決まり
レギュラークラスの選手は総仕上げに入ってくると思います。
今週は、チャンスボールの処理をテーマに行なっています。

新メンバーや女子練習参加と、コミュケーションがとても大切な
練習となりました。

プレー中に声をどう出すのか?
そしてサーブが打たれる前の時間をどう使うか?

これらも全てコミュニケーションが必要となります。

テーマであるチャンスボールも一人でやるのであれば、
セッターに返せばいいですが、これが一人、二人となれば
プレー中に声をかけなければいけません。

ゲーム中、特にプレー中に選手がしっかりと喋ることを
常に意識させて、誰と組んでもすぐにチームになれる
選手の育成を考えています。

 

このバレーボールクラスは、学年や経験が異なって選手が集まっています。
スパイクを打つとき、この強さだとどうなるのか?サーブだったら勝負しても
大丈夫なのか、自然に考えるようになります。

できなくても、スピードや強さになれることで、成長が加速されます。

51d741f6-2174-431f-af69-54480377aacb-2255-000003a89851fa54-7

7月から体制を少し変更いたします。
今まで、隔週で行なっていましたが、
男子、女子練習日を廃止いたします。

今まで通り月2回コースか全て参加する月4回コースを選んでください。
なお、月4回コースは土日にstudioZEROで行なっている、アスリートクラス
体幹トレーニングに月1回参加できます。

 

7月5週目はイベント開催となります。
試合形式をメインの練習会です。
通常のバレーボールクラスに参加されていない選手も参加できます。
ご希望の方はお気軽にご連絡ください。

studiozero2014@gmail.com

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中