イベント開催ということで、今回のバレーボールクラスは試合形式を中心に行いました。
人数が少なかったので、私も試合に参加しながら、選手たちと試合でのコミュケーションとはどんなことなのかを中から伝えていきました。
選手の言葉で印象に残っている言葉
「だって‥・」
「それってさぁ・・・」
「あぁ‥・」
「あいつサーブいいんだよな」
とプレイが切れた時に聞こえて来た声です。
通常の練習会でのゲーム形式でも、どんな話をできるのか?
を意識するように伝えています。
まだまだ浸透していません。
自分が入って、修正のポイントや
サーバーの位置などでできることを途切れた時に
話をしていました。
終わった時にどんな学びがありましたか?としつもんをしたら
「作戦を考えたり、それを伝え合うことが大切だと思いました。」
という声が聞けたので、次の練習会の行動が変わってくると思います。