少し人数が少なかった中3バレーボールクラスです。
勉強が大変なのか、後半になってくると
ジャンプができない
あと一歩が出ない
とブランクを感じているようでした。
前回も少ないながら、声が出て活気があるように感じました。
しかし今回はあまり声が出ていませんでした。
なぜか?
前回は隣でハイレベルの練習試合が行われていて
かなり声が出ている横でやっていたので、
自分たちもつられて声が出ていたのではと思います。
中学生だと、雰囲気を周りに合わせることがあります。
しかし、これではチームとしても波ができてしまいます。
これから進学してどんなチームに入るかわかりませんが
自分でリズムを作れる選手になるためにも
常に声を意識して欲しいと思いました。
11月の予定
9日 旧北庄内小学校
23日 旧北庄内小学校
来年よりクラブチームができます。
ご興味ある方は、ご連絡ください。