今朝、嬉しい報告が届きました。
8月にメンタルトレーニングをチームで受けてくれた
ミニバスケットボールチームが西部で優勝しました!
6月の大会では6位、準優勝したチームに接戦で落とし
チーム状態がよくないということでお話を伺い、
8月にメンタルトレーニングをしました。
その時の様子はこちらから
その時一番印象に残ったのは
目標達成したら、周りの人はどんな反応してる?としつもんをした時
選手たちから
「お母さんたちは号泣」
「スタッフは喜んでくれてるけど、次のことを考えてる感じ」
そんなイメージを教えくれました。
メンタルトレーニング後
目標設定を西部1位、県大会ベスト4に修正して練習に励んだそうです。
今回見事西部1位という目標を達成!
きっと選手たちが想像した風景が観れたのではないでしょうか。
そして、次の目標も県大会1位と修正して今月末の大会に!!
この経験をしっかり活かして、もう一度目標達成した時の
イメージを考え直して、大会に向かって欲しいです。
福田ミニバスのみなさんおめでとうございます!!
会場は浜松アリーナ、なんとか時間作って応援に行くぞ!!
福田ミニの保護者の方も学んだ
『しつもんメンタルトレーニング』
選手と長く時間を過ごされている保護者の方に
ぜひ学んでもらいたいです!!
お申し込みは、バナーをクリック!!