先週は、とても活気がありました。
今週は、とてもおとなしかったです。

それはなぜか?

メンバーが少ない
寒い
声が出せる選手がいない
人任せ

いろいろ理由はあると思います。

だからダメではなくて
あの選手がいつも引っ張ってくれていたんだ。
アップが足りなかったから気持ちが切り替わらなかったんだ。
声出してるつもりだったけど、コーチにきこえてないんだ。
などなど
気づくことが大切です。
そして気づいたら、それらの行動へチャレンジしてくれれ
なにも問題がないと思います。

人は、必ず忘れるそうです。

だから仲間がいて、気づきそして学んでくれればいいと思います。
なので話し合いをしながらともに考える時間を作ってみました。

私自身も気づきプログラムを考えさせられる時間となり
選手たちにも感謝しています。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中