ミニハードルを使っていろんなことをしています。
普通に走ったり、ジャンプしたりを繰り返していると、
どうしても自分の好きな動きをやってしまいます。
得意な部分を伸ばすのも大事なので、少し様子をみてから
少しだけ違う物をとりいれます。
これを大きく変えてしまうと、
「無理!」って声がでてくるので
その調節にいつも苦労しています。(笑)
「こんなのやってみたい!」って
自分でバリエーションを考えてやってくれるときは
とても楽しくて挑戦したいと思っている証拠と考え
他の子に「〇〇くんがやってることやってみよう!」
なんていうこともあります。
そして他の子に、「どんなことできる?」と聞いて
その場を盛り上げていきます。
自分の得意な部分だけでなく自ら挑戦できるように
考えてプログラムを進めています。