体幹&メンタル講座やバレーボールクラスで必ず行うトレーニングです。

スポーツでは体をねじって、それを元に戻すことでパワーが生み出されます。
しかし、体の軸や下半身からの動きを体が知らないと、うまくできません。
また、ポールの上での運動になるので、体幹部分をうまく使わないと、
ポールから落ちてしまいます。

この動画も、「いいね、うまくできるようになったね」と言った瞬間に
選手が落ちてしまいました。

投げる、打つ、蹴るなどでは必須の動きだと思っています。
下からの力をどう上半身に伝えるか?
もしくは上半身だけのねじれをどう力にするのか?

楽しみながら、トレーニングして体が覚えていきます。

ストレッチポールやバランスボールがある方は、
ぜひ挑戦してみてください。

 

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中