キッズクラスの子たちが、ごっこ遊びを始めると、
発想についていけなくて大変です。
最初は普通の縄跳びで
釣りごっこ
そこから縄跳びやって
長縄跳びに変更して
交代で飛んで、潜って転がってなどしたあと
長縄が、糸電話に変身!!
「えっ!」って思っていたら
今度は、一人がワンちゃんになって
お散歩ごっこ
次から次へと
どんどん変化していきます。
そんな遊びのかな
スタジオ狭しとか知り回っていました。
最近の子どもたちは電話に線があること
知らないと思い込んでいただけに
糸電話はちょっとびっくりしました。
楽しい発想ありがとうございました。