写真は、体幹&メンタル講座のメンタルパートの答えです。
しつもんは
「どんな時にやる気が湧きますか?」でした。
何度かこのクラスでこのしつもんをしていますが、
選手が変わってもだいたい答えが別れます。
ピンチかチャンスか難しい場面です。
そして今回、円陣を組み終わった時というのがでてきました。
きっとこれから始まるということがやる気につながるのでは
ないかとおもいます。
さて、ビンチかチャンスかに話をもどしますが
場面的には同じ場面が多いと思います。
そこで、自分が守っているのか?攻めているのか?
とか
苦手と考えるとピンチになり
得意と考えればチャンスにもなります。
実は思い方ひとつでピンチになったり
チャンスになったりと自分で勝手に決めつけていたりします。
自分で決めつけプレッシャーをかけるのではなく
こういう場面はこう対処するという方法明確にした方が
攻略の鍵になり、明確になればなるほど「こんなの簡単じゃん」と
余裕と同時にやる気がでてくるのではないでしょうか?