木曜日の体幹&メンタル講座は体育館を使わせていただきました。

台車を使って、
股関節の使い方を確認したり
バランスをとったり
腹筋を使って体制をキープしたりと
いろんな使い方をします。

スポーツ選手は身体の軸や重心を知ることが大切です。
自分自身はわからなくても、身体がこれらのことを
知っていることが大事。

遊びみたいな運動ですが、
こんな運動から、身体は軸や重心を探しだし
バランスをとるように反応してくれます。

バランスを考えながら、位置を考えるから
だんだん身体が覚えていき、無意識で
バランスをとることができます。

楽しみながら身体に覚えさせていく
トレーニングでした。

 

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中