ジュニアクラスで、久しぶりに椅子を使って活動しました。
不安定な場所での体をどう動かすか?
この体験は人にとってとても大事な体験です。
昔は、木登りは、田んぼの細いあぜ道など
遊び?の感覚で行うことが日常でありました。
なので、どこまで自分ができるのか?
どこまでやったら怪我をするかなの
自分自身で考えて、事前に危険を察知することが
できるようになります。
しかし、このような体験をしてこないと、この思考が
育ちにくいと考えています。
今回写真の子供は、ここに手をかけて、ここに足をおいて
と口にしてやっていました。
2回目はまた違う方法ないかを探って楽しんでいました。
考えることが習慣化すると、いろんなことを常に考え
行動していこうとしていきます。
危ない!と止めてしまわずに、見守りながら
大事ない学びをさせてあげてください。
*************************
キッズ、ジュニアクラス
参加者募集
キッズクラス
15;30から16:15
ジュニアクラス
16:30から17:30
無料体験も行なっていますので、
ご興味ある方はご連絡ください!!
*************************