いろんな道具を使っているジュニアクラスです。

使い方はほとんど教えていません。
使い方を考えて工夫して、課題をクリアすることをしています。

例えば、映像で使っている台車。
この場面では「両膝と両手を台車に乗せて後ろにすすんでください。」しか言っていません。

台車にはタイヤがついているので、うまくバランスを足らないと進めないです。
子どもたちは「うまくできない」「なんか進んだ!」「無理!」「これどう?」と
いろいろ言葉を発しながら考えて身体を使っています。

そんなところから、力の使い方を学び道具の使い方を考えるようになります。

考えて、やってみて、くふうして、やってみて、相談してなど
子どもたちは面白くするために行動しています。

大人は少しだけヒントを出すだけで子どもたちはどんどん成長していきます!!

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中