パス練習から、課題をだしながら、問題点を考えてもらっています。 ボールを二つ使って移動パスなど、一人、二人でや … 続きを読む バレーボールクラス Day 33
大会サポート
今年も仲間たちと、ポートボールの大会でブース出店させたいただきました。 はじめのころは、娘のチームにお願いして … 続きを読む 大会サポート
どんな時にやる気が湧きますか?
写真は、体幹&メンタル講座のメンタルパートの答えです。 しつもんは 「どんな時にやる気が湧きますか?」でした。 … 続きを読む どんな時にやる気が湧きますか?
ごっこ遊び
キッズクラスの子たちが、ごっこ遊びを始めると、 発想についていけなくて大変です。 最初は普通の縄跳びで 釣りご … 続きを読む ごっこ遊び
バレーボールクラス Day32
学年末のテスト影響で参加者が少しさびしかったですが より細かい部分を意識して練習に取り組みました。 二人や三人 … 続きを読む バレーボールクラス Day32
バレーボールクラス Day31
今月から「3人での連携」がテーマです。 先月の「2人での連携」を意識しながら、さらにどんな動きができるのか 考 … 続きを読む バレーボールクラス Day31
挑戦とは?
「あれがやりたい!」 「これがやりたい!」 キッズクラスやジュニアクラスだと、よく言ってくる言葉です。 小学校 … 続きを読む 挑戦とは?
女子限定 体幹&メンタル講座
仲良くなってきた女子限定の体幹&メンタル講座です。 男子ではあんまりやらないですが、 みんなでやる意識付けのた … 続きを読む 女子限定 体幹&メンタル講座
回旋運動
体幹&メンタル講座やバレーボールクラスで必ず行うトレーニングです。 スポーツでは体をねじって、そ … 続きを読む 回旋運動