娘がバスケットボール部に所属しています。 毎朝、学校へいく前にいろんなパターンのシュートを打っています。 たま … 続きを読む 何に怒っているの?
大切にしていることは何ですか?
金曜日の日刊スポーツさんの記事はお読みいただけたでしょうか? この仕事をするようになり、いろんな現場を観に行く … 続きを読む 大切にしていることは何ですか?
選手からのしつもん
「なんでバレーボールをしていますか?」 ブレス浜松ジュニアバレーボールスクールのブレス浜松の選手からスクール生 … 続きを読む 選手からのしつもん
チームメイトのことを知るために
体幹&メンタル講座、バレーボールクラスなど、 競技をしている選手対象クラスでは、終わりに カードを使って「しつ … 続きを読む チームメイトのことを知るために
連載が始まりました!
日刊スポーツさんで毎週金曜日に連載がはじましました! 「うちの子はメンタルが弱いんです!」と 簡単に言ってしま … 続きを読む 連載が始まりました!
夢を実現するとどんないいことがありますか?
体幹&メンタルトレーニング講座で、ある選手が このしつもんにこんな答えを教えてくれました。 「自分の達成感と感 … 続きを読む 夢を実現するとどんないいことがありますか?
どんな時にやる気が湧きますか?
写真は、体幹&メンタル講座のメンタルパートの答えです。 しつもんは 「どんな時にやる気が湧きますか?」でした。 … 続きを読む どんな時にやる気が湧きますか?
安全な領域
いろんなスポーツの現場で活動させてもらっています。 ときどき、「こんなプレイしてみない?」と少し無茶振りをする … 続きを読む 安全な領域
ミスをしないように気をつけます
選手に、「うまく言ったこと」 「うまくできなかったこと」 をプレイごとに聞くことがあります。 選手たち「〇〇は … 続きを読む ミスをしないように気をつけます
切り替わる瞬間
くまの運動教室にきている選手で、全国大会を何度も経験している選手に トレーニング後教えてもらいました。 私「大 … 続きを読む 切り替わる瞬間