細江体育総合センターで行われている「体幹&メンタル講座」は、 毎回参加者同士でメンタルパートを進めています。 … 続きを読む つながりを考える
おめでとうございます
今朝、嬉しい報告が届きました。 8月にメンタルトレーニングをチームで受けてくれた ミニバスケットボールチームが … 続きを読む おめでとうございます
引き継ぐ想い
アスリートクラスに参加している中学1年生の選手の夏が終わりました。 県大会ベスト8を目標に常に県大会に出場した … 続きを読む 引き継ぐ想い
何を大事にするのか
サッカーW杯で、日本戦いぶりが、良くも悪くも世界で取り上げられています。 皆さんはどうお考えですか? 目標を達 … 続きを読む 何を大事にするのか
中学1年生のメンタルトレーニング
中学1年生のバスケット選手にメンタルトレーニング(目標設定)を行いました。 まだ、大会結果など想像がつかないの … 続きを読む 中学1年生のメンタルトレーニング
成長する目標を作る
体幹&メンタル講座やアスリートクラスに参加されている選手には、 自分自身を向き合う、 やるべきことを考える、 … 続きを読む 成長する目標を作る
本気になるために
先日ペップトークの学びの時に、講師のたかさんに「選手の気持ちを継続させるためにはどんなことを気をつくていますか … 続きを読む 本気になるために
目標達成のためにイメージを
目標設定や期限を決めることなどは、どこでも言われていることだと思います。 特に期限を決めることは、学生にとって … 続きを読む 目標達成のためにイメージを
期限を決める
昨日はゴールについて書いてみました。 ゴールを決める時に一緒に決めなければいけないのは、期限を決めることです。 … 続きを読む 期限を決める