現在、キッズクラスやジュニアクラスは、予約制で行っています。兄弟や仲の良いお友達での時間を合わせて参加していた … 続きを読む キッズ、ジュニアクラスについて
考える ジュニアクラス
いろんな道具を使っているジュニアクラスです。 使い方はほとんど教えていません。 使い方を考えて工夫して、課題を … 続きを読む 考える ジュニアクラス
危険の体験
ジュニアクラスで、久しぶりに椅子を使って活動しました。 不安定な場所での体をどう動かすか? この体験は人にとっ … 続きを読む 危険の体験
応援される選手になる
今期の最終日となった体幹&メンタル講座 メンタルパートでは応援される選手はどんな選手か考えました。 その中で、 … 続きを読む 応援される選手になる
バレーボールクラス Day21
今月は攻撃がテーマです。 選手たちのは、まだまだうまくミートができません。 なので、レシーブ練習でもできるだけ … 続きを読む バレーボールクラス Day21
初めてだから
いろんな教室を行なっています。 その中で、ウォーミングアップの時必ず取り入れているのは、左右の側転です。 だい … 続きを読む 初めてだから
ハードルのつもりが
ジュニアクラスの子たちに、「体育の授業で何やってる?」と聞いたら ハードルをやってる! と教えてくれました。じ … 続きを読む ハードルのつもりが
考えながら動く
体幹&メンタル講座で、プレッシャーについて考えました。 選手たちに「プレッシャーって何?」「どんな場面 … 続きを読む 考えながら動く
バレーボールクラス Day6
バレーボールはどんなスポーツですか? バレーボールクラスの選手に問いかけてみました。 なぜこんなしつもんをした … 続きを読む バレーボールクラス Day6